プロテインを溶かすにはシェーカー振るより電動クリーマーで時短を

プロテインを溶かすにはシェーカー振るより電動クリーマーで時短を

カプチーノ用電動ミルククリーマーを使うとプロテインが一瞬で溶けるというお話。シェーカーで人力で振るより手軽に溶けて後片付けも簡単。

プロテインを溶かす手間の節減に電動ミルククリーマーを

時間に追われる市民アスリートにとって、トレーニング効果最大化のためにプロテイン接種は欠かせない習慣。トレーニングで追い込んだ後にプロテインを溶かすのは、出来るだけ労力を使いたくないもの。

市販のボトル状のシェーカーを手動で振るのがスタンダードな溶かし方ですが、カプチーノ用の電動ミルククリーマーを使うと数秒でキレイに溶かすことが出来るのでおすすめです。

おすすめのクリーマー

電動クリーマーを数種類試してみましたが、かき混ぜる力が強いハリオのこちらが一番のおすすめ

写真の通り純正スタンドが付属しており、水洗い後の衛生対策もばっちりです。

実際の溶け具合

こちらは水に溶かしたものですが、

これが、

数秒でこうなります。

小さいコップだとこぼれるので注意を

電動クリーマーを突っ込んでスイッチを押すと、水が勢いよく撹拌されるのでコップの中に渦が出来ます。そのためコップ一杯に水を入れて撹拌するとこぼれてしまうのでご注意を。

筆者が添付の写真で使っているのは、480ml程の容量がある大き目のマグカップです。

食器洗いの手間は?

プロテイン接種後の食器洗いについても、電動クリーマーをきれいな水の中で撹拌させることで付着したプロテインもかなり綺麗になります。シェーカーの蓋とボトルを洗うよりかえって手間が少ないくらいです。

まとめ

市民アスリートにとって、朝の忙しい時間は1分1秒でも貴重なもの。出来るだけツールを使って時短・省エネを追求して、快適に過ごしたいものですね。

ではまた。


タンパク質摂取カテゴリの最新記事